誰もしらない。知られちゃいけない。
このblogを書いてるのが誰なのか!!!
最近の私の日課は、仕事から家に帰って
食べる一人鍋です。
とても、おいしいので、
一人鍋をするまで億劫に感じていた晩御飯を作る事が、
億劫に思わなくなりました。
それに気付いた時、
おいしい
ってすごい。と思いました。
これは、12/17に行われたトークショウの模様です。
題して
シリーズ「蜜液(スピリタス)したたり噴泉する<書物の力>
サブタイトル
(ビブリオマニア)書物道楽者たちの断絶トーク!!
そして
第一回目
タイトル/「本屋の白ばかま」・・・本の現場より
です!
私は本屋さんの歴史や運営システムなど全く知りませんでしたので、大変勉強になりました。
タイトルがタイトルなだけに、サブカルチャーな人たちの集まりで、「私、ついていけるかしら・・・」
なんて思っていたのですが、なかなか真剣なお話で、本に過去、現在、ちょっと未来についてお話されていたように存じます。
お客様達も、思い出や疑問など次々と自発的にお話されて雰囲気がとってもよくて、楽しいトークイベントになりました!
ありがとうございました♪
こちらは、12/18の
『ろうそくの炎がささやく言葉』朗読会
の模様です。
写真をいいのを撮れなく残念なんですが、
これもまた上記のイベントとは違った雰囲気で
文字の言葉の文の持つ力を感じる事が出来ました。
いくつかの蝋燭がともされ、ゆらゆらと動いて
語りべの声が耳の奥の鼓膜をゆすり
頭の中にはイメージがどこからともなく
ゆらぁーっと半透明の色を帯び始め
世界が再現されました。
もっと聴いていたかったですね。
最近の私の日課は、仕事から家に帰って
食べる一人鍋です。
とても、おいしいので、
一人鍋をするまで億劫に感じていた晩御飯を作る事が、
億劫に思わなくなりました。
それに気付いた時、
おいしい
ってすごい。と思いました。
これは、12/17に行われたトークショウの模様です。
題して
シリーズ「蜜液(スピリタス)したたり噴泉する<書物の力>
サブタイトル
(ビブリオマニア)書物道楽者たちの断絶トーク!!
そして
第一回目
タイトル/「本屋の白ばかま」・・・本の現場より
です!
私は本屋さんの歴史や運営システムなど全く知りませんでしたので、大変勉強になりました。
タイトルがタイトルなだけに、サブカルチャーな人たちの集まりで、「私、ついていけるかしら・・・」
なんて思っていたのですが、なかなか真剣なお話で、本に過去、現在、ちょっと未来についてお話されていたように存じます。
お客様達も、思い出や疑問など次々と自発的にお話されて雰囲気がとってもよくて、楽しいトークイベントになりました!
ありがとうございました♪
こちらは、12/18の
『ろうそくの炎がささやく言葉』朗読会
の模様です。
写真をいいのを撮れなく残念なんですが、
これもまた上記のイベントとは違った雰囲気で
文字の言葉の文の持つ力を感じる事が出来ました。
いくつかの蝋燭がともされ、ゆらゆらと動いて
語りべの声が耳の奥の鼓膜をゆすり
頭の中にはイメージがどこからともなく
ゆらぁーっと半透明の色を帯び始め
世界が再現されました。
もっと聴いていたかったですね。